【女子に大人気】玄米カフェ 実身美 心斎橋 メニュー・店舗情報
日本に帰省すると一番苦労するのは「食事」。
日本で「玄米カフェ」・「グルテンフリーカフェ」・「オーガニックカフェ」レストランを探しても、あまり数がないんです。
今回は、2年前くらいから、ずっと行きたかった「玄米カフェ」に行ってみた!
それが、ものすごく良かったんで、このブログ記事で詳細をご紹介してみよー!
目次
実身美(サンミ)心斎橋店に行ってみた!
私がずっと行きたかった実身美(サンミ)に、ついに行ってみました!
2〜3年前から、ずっと狙っていました(すごい執念だ、笑)。なかなか行く機会がなくて、今回の帰省では気合を入れて行きました。
サンミとは、「実」があって「身」体によくて「美」しくなるという意味から来ているんだそうです。名前に、そのような意味が込められていたのですね。
行ったのは心斎橋店舗。
心斎橋店舗は、女子力で溢れかえっていた!&完璧禁煙
心斎橋店舗は、御堂筋線心斎橋から徒歩3分。大丸心斎橋の近くです。ユニクロとオーエスドラッグ店舗を目指して行くとわかりやすいです。
View this post on Instagram
心斎橋駅から土曜日の朝11時半くらいにお店についたところ、一人だったので、カウンター席に座らせてもらいました。
店内は木の造り。ナチュラル感があって、まずは第一印象は花丸。
View this post on Instagram
カウンターには12人くらい座れます。2人から4人が座れるテーブルも10個以上あったと思います。
お店はランチ時間になると、常に3−4人並んでいる状態でした。
お店の中を見回してみると、なんと!男性客は一人だけでした。その彼も、一人でお店に食べに来ていた!(彼は、常連客なんだろうな〜)。
そして、完璧禁煙!なのが、本当に嬉しいところ。
実身美のメニュー
実身美のメニューは、オーガニックカフェにありがちな「物足りない」という感想はありません。
ごはんもおかずもたっぷり、かなりの満足感があって、栄養たっぷり!そして、本当に美味しいです。
日替わり健康ごはん
実身美(サンミ)と言ったら、日替わり健康ランチ。
ちなみに、本日のメイン:
*ひとくちエビフライ野菜添え〜自家製タルタルソース〜
*鶏レバーとごぼうとこんにゃくの辛子マヨサラダ
*小松菜と厚揚げの煮浸し〜えごま油がけ〜
これに玄米ご飯とお味噌汁がついてきます。
玄米カレーセット
この他に、玄米カレー・セットもありました。それにも心惹かれたけれど、この日は「日替わり健康ご飯」を選びました。
実身美心斎橋店舗のデザートも外せない
砂糖不使用のチーズケーキ
私も頼みましたよ!
「玄米甘酒」とバナナのチーズケーキ〜バニラアイス添え。
私はお砂糖を控えているため、甘みにはかなり敏感なのですが、このケーキは「本当に甘すぎず、パーフェクトな甘み」でした。
お砂糖を使っていないで「玄米甘酒」を使っている、、と言うのが、かなりのアピール力があります。
この他にも「実身美(サンミ)のデザート類」で、おすすめはたくさんあります。
豆乳プリンの黒蜜かけ
TV・雑誌でもたくさん紹介されている「実身美(サンミ)の伝統の豆乳プリン」!12年間のロングセラーなんだそうですよ。
View this post on Instagram
豆乳プリンパフェ
豆乳プリン、豆腐白玉、黒糖ゼリー、甘さ控えめのアイス、玄米フレークが入っています。
これは、いつか試してみたいなあ。
リンゴ酢ゼリーと、ごろっと甘煮リンゴのパフェ
豆乳プリンと、リンゴ酢ゼリーの甘酸っぱさがピッタリ。
実身美(サンミ)の「秋パフェ」の自信作です。
実身美心斎橋店舗の情報
営業時間 |
[月~金・土・祝・祝前] 11:00〜21:00 LO20:30 定休日:毎週日曜日 |
予算 |
|
住所 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-2-22 サニーサイドプレイスビル1 |
アクセス | 駅からのアクセス:
*大阪市営地下鉄御堂筋線 / 心斎橋駅(出入口5) 徒歩2分(140m) *大阪市営地下鉄堺筋線 / 長堀橋駅(出入口2ーa) 徒歩6分(460m) *大阪市営地下鉄四つ橋線 / 四ツ橋駅(出入口1ーa) 徒歩7分(550m) |
実身美店舗
「実身美(サンミ)」本店はあべの店。京橋店・心斎橋店・大手町店(東京)・那覇店(沖縄)もあります。
サンミはどの店舗も狭め。 京橋店は比較的広い(40席)らしいです。この心斎橋は30〜40席くらいでしょうか。
実身美のレシピ本
私も持っています、⬇️のレシピ本。
この本は写真も綺麗だし、眺めているだけでも楽しい本。
第2章 ひと皿で完結する玄米ごはん
第3章 野菜のおかず
第4章 具だくさんのスープ
第5章 実身美のスイーツ
実身美の酵素ドレッシング
実身美(サンミ)では、ドレッシングは「酵素ドレッシング」を使用しています。
この日の健康ご飯のサラダにもかかっていましたが、「オメガ3酵素ドレッシング(ビーツ)」が有名。
1,500円(税込1,620円)
大人気のビーツと、話題のオメガ3を多く含む、えごま油とのコラボなんです。本日のランチのサラダの味がすごくナチュラルで、めちゃめちゃ美味しかった。
紫キャベツ・プレーン・有機人参・有機レモン・バジルのタイプがあります。生の有機玉ねぎをたっぷり使っているこちらのドレッシング。非加熱なので酵素が生きているんですって!
インスタ映えもする「体に優しい酵素ドレッシング」、お味も保証します!
まとめ
外食でも健康な料理を探されている方のために、サンミは絶対おすすめ。
ディナー(カフェメニュー)もあるので、忙しい方は食べて帰るのも良し。
人気のお店なので、混雑しやすいのですが、わざわざ食べにくる価値おおあり!
日常ではなかなかここまでの品目は作れないと言うのが正直なところ。私も旅先で、美味しいランチを堪能させてもらいました。
また、通っちゃうよー。